TsubasaShinya.Tokyo~鍼灸を身近に感じるメディア~

鍼灸師目線で世の中のことを見ていくメディアです。経営のことや組織論などのカタい話から「やってみた」「いってみた」や「美人すぎる鍼灸師」などの情報を好き勝手にお届けしていきます。

なぜこもの鍼灸院は「美容」と「不妊」の専門なのか

最近はたわいない話ばっかだったのでちったあマジメな話を。(たぶん需要ない)

f:id:tsubasa-shinya:20171029185446j:plain

「鍼灸」ってみなさんよく知らないと思うけど、実は

だいたいなんにでも効くんです。ざっくり言えば。

WHO(世界保健機関)でも効果の認められている適応疾患は・・・

鍼灸の適応例

最近、NIH(米国 国立衛生研究所)の見解として鍼灸療法の各種の病気に対する効果とその科学的根拠、西洋医学の代替治療として効果について有効であると発表しました。
鍼灸療法で有効性がある病気には、次ぎのものがあります。

【神経系疾患】
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
【運動器系疾患】
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎・◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
【循環器系疾患】
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
【呼吸器系疾患】
気管支炎・喘息・風邪および予防
【消化器系疾患】
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
【代謝内分秘系疾患】
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
【生殖、泌尿器系疾患】
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
【婦人科系疾患】
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
【耳鼻咽喉科系疾患】
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
【眼科系疾患】
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
【小児科疾患】
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎・夜尿症・虚弱体質の改善

こんなにもある。これでもまだ一部とも言える。

もちろん施術者によって得意不得意があるので全ての鍼灸治療にこうした効果があるとは言えないけど。

 

鍼灸ってこんなにもすごい!とやっている本人たちは思っているのでだいたい普通の鍼灸師は

とにかくうちに来てくれたらなんでも診ますよ!

と言っちゃいます。

 

だけどそれって本当に魅力的?

 

なんでもできる故の器用貧乏

 

東洋医学の治療の特徴は(あえてざっくり言います)

  • 症状というより”体質”へアプローチする
  • 急性でも慢性でもそれなりに対処できる
  • デメリットが少ない(西洋医学と比較して)

といった感じで、”どんな人であれ診れないことがない”と言える。

 

言い換えるならビュッフェ。

行けばなんでも好きなものを好きなだけ食べられるけど、

「ランチ何食べたい?」と聞かれて「ビュッフェ!」とはそうそう答えないだろう。

通りがかったビュッフェの店に「ここ入ってみよっか?」ともあまりならない。

特に”当たりはずれが大きそうなイメージ”のあるビュッフェは、

  • お得なのか
  • 内容はどうなのか
  • 目玉はどんなものか
  • インスタ映えするか

などの前情報をしっかり持ってお腹具合を調節し狙いを定めて行く場所ではないだろうか。女子としては。(誰目線だよ)

 

”なんでも診れる”は長所でもあるけど、こと「選択する」という時には無用の長物になる場合が多い。

 

たとえば中華食べたい!な時に、

「和洋中なんでもあるよ!」

「中華の鉄人による本格四川料理!」

では比べるまでもないわけで。

 

そもそも全ての領域の鉄人ではないだろ。

 

顧客目線の欠落

 

自分たちが選ばれるシチュエーションに対する想像をしてみる。

どんな悩みを持った人が対象なのか

どのように探すのか

どのように比較検討するのか

どんな要素で決定するのか

どんな期待を持って来院するのか

そういうことを考えていたら今のようなスタイルに行き着いた。もちろん得意領域というのは前提だけど。

 

「鍼灸」と聞いて自分が受けるにあたり抵抗感はどれくらいあるだろうか。

 

そしてその抵抗感を「多くの人が問題に感じないレベル」にまで引き下げられるようなフロントエンドはどんなものだろう?

重要なのは・・・

インパクトなのか

内容なのか

効果なのか

値段なのか

信憑性なのか

 

そんな風に考えてみるといろいろ見えることがあるのでは。

 

もしそのフロントエンドで集客した人と自分の集めたかった顧客像にズレがある場合は打ち出す内容を精査すべきで、リピートしない場合は品質または打ち出す内容と実際のサービスがズレているのかも。

 

悩んでいる人に、届けたいサービスが、きちんと届く

 

それは互いにいいことなのでは。

 

余談

鍼灸学校を卒業して、3分の1くらいしか鍼灸師として生きない。(体感)

400~1000万払ってなったにも関わらず、だ。

 

その原因は

鍼灸師として卒後数年をどう生きていけばいいかがわからない

将来が不安

単純に就職先に適した場所を選ぶのが運ゲーと化している

経営について無知

 

とかそんなとこ。僕も現役時卒後どうなるかなんて一ミリも学校で教わってない。

「就職~独立して食っていくまでの術」

くらいは”ちゃんと院経営の実績ある人”から教われたらいいのになあ。