TsubasaShinya.Tokyo~鍼灸を身近に感じるメディア~

鍼灸師目線で世の中のことを見ていくメディアです。経営のことや組織論などのカタい話から「やってみた」「いってみた」や「美人すぎる鍼灸師」などの情報を好き勝手にお届けしていきます。

鍼灸師によるインスタライブ

「鍼灸師によるインスタライブ」

これだけ聞くと、ぜってー需要ないなと思ってたんだけど。
f:id:tsubasa-shinya:20180412190318j:image

だからまあ「動画コンテンツとして残ればいいか」みたいな感覚で誰も見てなくてもやろう!ということでとりあえずやってみた。(結果24時間しか残せなかったんだけど 笑)

告知は当日のインスタストーリーとTwitterのみ。
f:id:tsubasa-shinya:20180412190357j:image

ありがたいことにいろんなところで興味持ってくださる方増えてたからか、予想より見てくれる方の多いこと…。

コメント欄も結構盛り上がってて。反応もらえると嬉しい嬉しい。

Youtuberとかはこういう気持ちなのか。
f:id:tsubasa-shinya:20180412190430j:image

なんでこれやろうと思ったかって、僕と岡部さんって会うといつも結構いろんな話を喋り倒して、面白いアイディアもポンポン出るんすよ。

で、それってたぶん二人にとどめとくよりもっといろんな人絡めてやる方がおもしろいことになるだろうなってのは常々思ってて。

うちのスタッフを交えて岡部さんと勉強会したりもしてるんだけど、テーマに沿った話よりも僕と岡部さんの脱線トークの方が面白かったり為になったりってこともよくあって。
f:id:tsubasa-shinya:20180412190455j:image

なのでそれをそのまま配信するのはきっといいコンテンツになるだろう!

という過信のもとやってみたわけ。

初回のテーマは

  • 鍼灸受療率100%は可能!?
  • 鍼灸師にいま必要なこと

なんと鍼灸クラスタの面々はインスタライブ見ながらZoomやってたそうな。

イマドキな楽しみ方だな…。最先端。

 

こうしてたくさんの人が見てくれたからってのは大いにあるんだろうけど、コメントや「〇〇さんが視聴しはじめました」みたいな通知が想像以上にすげー嬉しいんすよね。

Zoomとはまた違うライブ感というか。

やってる側がとても楽しいってのは嬉しい誤算だった。

 

もっとニーズ拾って双方向な感じでやれる方法を模索したいなー。

しかし、鍼灸師だけでなくうちの患者さんやフォロワーさん、なんと四日市の畳屋さんまで登場して驚いた。

6代、180年続いてるんだそうな。すげえなあー。

「親近感わいて美容鍼も受けてみたい」って言ってくれたので、それだけでも配信やってよかったなと思ったよね。

学生さんは「クラスにこの配信を広めたい」

鍼灸学校の先生は「うちでやってほしい」

同業の先生は「出たい」

そんなコミュニケーションの場って今までなかったよなあと。

すごいことが起こってる!って肌で感じられてとても高揚感があった。

 

 

とか言ってたら

まんまと。人の行動に少しでも影響できたかと思うと感慨深いな。

 

内容や企画ももっとブラッシュアップしつつ、生でダラダラやるスタイルでいきたいと思う。

リアルタイムで見ながらあーだこーだ言ってみんなでコンテンツを作り出そう。

とりあえず初回はパッと思い付いた「シンツバ×岡部の鍼談書」で業界にメスを入れる的なイメージで名付けたんだけど、岡部にダメ出しくらったのでみんなに番組名考えてもらいたいなーなんて。

この記事のtwitterシェア投稿のコメント欄にて「番組名選手権」開催しますので、案がある方はコメントしてください。「いいネーミングだな」と思うコメントがあればそれに「いいね」してください。一番いいねが多かったものを採用します。たぶん。

 

次回は4/22の夜、スペシャルゲストをお迎えしての配信になる…かも?

まだ昨日の配信が見れてない方は下記アカウントをフォローしてね!

21:30頃から順次消えていくので急げ!!

www.instagram.com